学校用機器の闇

特別支援学校の件で少し触れたが、

特支に限らず学校用機器には独特の文化、体系がある。

 

根っからの電子機器好きな子供であった私は、

学校のそこらに散らばっている機器に魅せられていた。

使われているところを全く見ないものばかりで、

多くが故障しているようだった。

 

例えば、理科室のカギが掛かった棚などには、

長年動かされた形跡のない不思議な機器がたくさんあった。

 

80年代、90年代に学校に設置されていた教育用パソコンなど、

マニアにも実態がよく知られていないのだろうな。

当時の教育用ソフトとか。

あの時代の学校用ICT機材は特に闇が深い。

今は急速に健全化が進んではいるだろう。

  

学校用の機器というのは、静かに役目を終える。

大人の事情を多く抱えた現物は、

ひっそりと知らない場所で死ぬ。

 

ネットが普及した2000年以降、

様々な過去の記憶が総括されて振り返られて来た。

しかし学校用機器は総括されるのが難しいようだ。

 

学校というのは更にマイナーなジャンルがある。

高校の専門学科、特別支援学校など。

本当に一握りの人にしか手の届かない、

深く枝分かれした世界が無数に存在する。

学校は珍品の宝庫だ。 

 

情報公開請求を合わせると掘り返せるものがありそうだが、

過去の資料はほとんど廃棄されているのだろうな。