SNSで経歴を評価される時代になった

松本杏奈炎上理由まとめ!Twitter削除!レビューに酷評されるがデマ疑惑も! | しろくまはハングリー

 

徳島スタンフォードで有名になった松本杏奈氏が炎上。

ツイッターのアカウント削除。

 

松本氏は一旦おいといて、

もう「問題児」ビジネスは古い、と思う。

 

10年遡るとビリギャルもそうで、

問題児ビジネスと教育のシナジーは欺瞞だらけになる。

 

「問題児」は誰にでもなれる。

 

ビリギャルの頃と比べて、SNSに新しい展開が生まれている。

各人が経歴を調べるようになった

 

ちょっとこれは驚き。

 

ビリギャルの頃までは、パンピーは経歴なんて気にしてなかった。

経歴は関係ない。全部出たとこ勝負。

 

そんな感じでメディア戦略が進んでいた。

 

教育業界はそういう嘘が普通だった。

「経歴は評価されない」という裏の了解があったから。

 

その了解を応用すると、下記のようになる。

 

半年でTOEIC900!

3ヶ月で偏差値60!

1ヶ月で英語1位!

 

こんなのだらけ。バカかよ。

 

その手法。

①勉強できる人がわざと偏差値30取る。

②本気出して偏差値60取る。

 

1ヶ月で偏差値30アップが完成。

事実です。

裁判でも勝てます。

 

こんな宣伝に意味はない。

こんなのが教育業界のメディア戦略だったのだ。

 

しかし一般人が経歴を調べるとなると・・・

大きく話は変わる。

 

「問題児」ビジネスに旨味はなくなる。

 

ずいぶん変わったなと思う。

発信する人が増えて、そこに繋がる人が知るようになっているのだろう。

 

結局は下地の積み上げなのだと、理解が進みはじめた。

教育的には僥倖じゃないか。

 

松本氏はこんな炎上に巻き込まれて

しかも18歳そこらで少し同情する。

 

まわりの大人に持ち上げられた、ってのが正直な所じゃないか。

運悪くそれはメディア戦略上の過渡期だった―

 

優秀で若い人は、結果を積み上げていけばいい。

これまでの教育ビジネス、

メディア戦略が間違っている。

 

地道に積み上げることが一番尊い

それが教育の本質である。